top of page

まこと幼稚園の生活

EVERYDAY

園での1日

(3号認定)

0・1歳

7:30

順次登園

おうちの方と一緒に登園します。

8:30

検温、自由遊び

9:30

おやつ

10:00

朝のお集まり、自由遊び

11:00

給食

13:00

お昼寝

0歳児には、子どもの動きを常に検知し、うつ伏せ寝が続いた場合などにアラートでお知らせする「ルクミー」を導入しています。

15:00

おやつ

15:30

自由遊び・季節の歌

順次降園

18:30~

閉園

(1,2号認定)

2・3・4・5歳

7:30

順次登園

1号認定の子どもはバス、

2号認定の子どもはおうちの方と登園。

8:30

自分で荷物のお片付け、検温、自由遊び

10:00

朝のお集まり、

​一斉保育

お集まりの後は、毎日「アンパンマンたいそう」や「くまもんたいそうに取り組みます。日ごとの活動や、スイミング教室体操教室、英語あそびなどに取り組みます。

12:00

給食(完全給食)

13:00

自由遊び

15:00

降園(1号認定)

15:30

預かり保育スタート

順次降園

18:30~

閉園

預かり保育・延長保育

平日7:30~8:30ならびに15:30~18:30、土曜日の8:00~17:00は預かり保育となります。

長期休暇中のお預かり

夏休み・冬休み・春休み期間中、希望者には預かり保育をしています。

7:30~18:30までとなっています。

 

制服・バス通学について

2、3、4、5歳児は春・秋・冬/夏の制服があります。また1号認定のお子さんはバス送迎をいたします。

2号・3号認定のお子さんは保護者による送迎となります。

※バスの確認体制について

なお、バスは2名体制での降車時チェックを徹底したうえで、乗車名簿を使った確認を毎回行っています。

 

給食について

園内調理した給食を提供しています。毎月1回「お弁当の日」を設けています。

 

特別支援児について

特別支援時の入園に関しては園までご連絡ください。ご相談に応じます。

年間行事

[主な年間行事]

夕涼み会(8月)

年長児を対象とした、夏のお楽しみ会。園庭で子どもたちも一緒にカレーライスを作り、おいしくいただきます。肝試しや花火など、夏の思い出をたくさんつくる日です。

運動会(10月)

年長児が「和太鼓」と「マーチング」、「組体操」に挑戦します。はっぴを着ての力強い太鼓の演奏と、華やかな衣装で元気なマーチング、体操教室での組体操と大活躍! 練習は大変ですが、一生懸命に取り組んでいます。

作品展(12月)

「海」「山」といった全体の大きなテーマを決め、それに合わせた大型作品を各クラスで作り、保護者に披露します。みんなで一つの作品をつくる楽しさ、達成感を学んでいます。保護者にご覧いただいた後は、ごほうびの食バザーやもちつき大会も。

おゆうぎ会(2月)

近隣のホール「ウイングまつばせ」を貸し切ってのおゆうぎ会。子どもたちが各年齢に応じた出し物や器楽演奏などを披露します。毎年笑いあり、感動ありの会になっています。

​4〜8

(4月)入園式・始業式・家庭訪問

(5月)花祭り・お見知り遠足

(6月)歯科、内科検診・親子ふれあい会・苗植え

(7月)七夕集会・保育参観(懇談会)・終業式(1号認定)

(8月)夏期保育・そうめん流し・夕涼み会(年長児)

9〜12

(9月)始業式(1号認定)・敬老参観

(10月)秋の大運動会・園外保育

(11月)宇城市文化祭参加・芋掘り・どんぐり拾い・社会見学(年長児)

(12月)防火キャンペーン(年長児)・終業式(1号認定)

1〜3

(1月)始業式(1号認定)・ご正忌お参り・苗植え

(2月)お遊戯会・豆まき・ひなまつり会・一日入園

(3月)保育参観(懇談会)・お別れ遠足・卒園お祝いパーティー(年長児)・修了式・卒園式

※毎月1回地震・火災避難訓練、学期に1回防犯・交通安全教室を行っています。

※年度によって年中行事の内容が変わることもあります。